東京・港区赤坂のコンチネンタル国際行政書士法人 │ 外国人の起業支援・高度人材ビザ・海外からの企業内転勤に強い - START BUSINESS in JAPAN, BUSINESS VISA, HIGHLY SKILLED PEOPLE VISA

東京・港区赤坂のコンチネンタル国際行政書士法人│ 外国人の起業支援・高度人材ビザ・海外からの企業内転勤に強い

- START BUSINESS in JAPAN, BUSINESS VISA, HIGHLY SKILLED PEOPLE VISA, Akasaka Tokyo

03-6403-9897

電話受付時間 : 9:00am−6:00pm Except Public Holiday

Email:24 hours available CONTACT US TODAY

お問い合わせはこちら

PR slide imagePR slide image

ENGLISH | WHAT WE DO

 

 

日本での外国人起業の”経営管理ビザ を取得”、事業計画書の作成などをサポート。

外国人従業員を採用する企業のお客様には、入管法の規制を踏まえた雇用スキームだけでなく、入国管理局、金融機関へ提出する事業計画書の作成までワンストップに対応いたします。

高度人材ポイントを利用した最短1年間の永住許可実績も多数あります。

 プロフェッショナル
村井 将一(Masakazu Murai)

代表社員 マネージング・ディレクター 
1977年東京都生まれ。三菱UFJモルガン・スタンレー証券において株式公開や企業の資金調達、M&Aなどの助言を行う投資銀行業務に18年間従事。株式上場をめざすベンチャーから伝統的な大企業まで幅広いステージの500人以上の起業家や企業経営者に対して資本・財務戦略や投資家・銀行とのコミュニケーションの仕方などについてアドバイス。

また、従業員組合中央執行委員として職場労働者のための労働環境改善活動も行う。

外国人の活躍支援によって国境や国籍を超えた豊かな地域社会を作るために独立、現在、東京都行政書士会 港支部 執行役員

行政書士
日本証券アナリスト協会検定会員
Certified Financial Planner(CFP)

 

 

村山 朝美(Tomomi Murayama)

IT関連企業、Yahoo! JAPAN(現 LINEヤフー株式会社)にて15年以上インターネット広告関連業務、秘書業務等に従事。国際結婚・配偶者ビザ専門の行政書士。

配偶者ビザでは、ご依頼人のかたひとりひとりのご事情やお話を良くお聞きして、最適なプランをご提案します。*当事務所では女性行政書士の指名が可能です。女性ならではのご相談も承ります。

生け花師範免許。1児の猫(2さい♀)の母親。

 

 コンチネンタルの実績(Capability)

高度専門職1号ハの在留資格による本邦事業立上げ
◯日本の大学・大学院の在学中の起業(いわゆる学生起業)
◯留学生による大学等の卒業直後の起業
◯YouTuber・インフルエンサーなどによる経営管理ビザ取得
◯その他経営・管理ビザ多数
セクター:国際貿易、不動産、外食、IT会社、アニメ制作、製造、コンサルティング業など

◯国内中小企業への財務アドバイザリー、資金調達支援
◯外国人起業家の創業融資アドバイザリー、金融機関対応
◯日本における既存会社のM&Aによる経営管理ビザの取得
◯構造的赤字、債務超過からの経営管理ビザの更新

◯上場企業による外国人取締役の招へい
◯海外上場会社の日本子会社の設立アドバイザリー、など多数

 就労ビザ(就労系在留資格)

新設会社/スタートアップ企業の外国人材登用
◯日本人+外国人での本邦新規事業立ち上げ
◯海外の拠点・グループ企業からの外国人役職員招聘(出向受入れ
◯SOFA Status(米軍関係者)が在留資格を取得
◯駐日外国大使館でのスタッフ雇用(外交・公用以外)
高度人材ビザでの外国人採用(外国人材に各種特典)

◯インバウンド対応外国人スタッフの雇用
◯外国人の五輪関係者、監督・コーチ・選手の招聘
◯幼稚園、保育園の英語スタッフの招聘、など多数

最短1年の永住許可 特設サイト

◯短期間(1年or 3年)の日本滞在で永住許可
高度専門職ポイントを活用した永住取得
◯IT、金融、学術論文等のポイントを利用した永住許可
◯申請直前の転職者、長期海外出張者の永住申請
◯外国人経営者特有の経営・在留についての助言と永住取得
◯元日本人の永住取得 など多数

 

配偶者ビザ  特設サイト

最近のお知らせ

お客様の声(抜粋)

お客様の声の一覧をみる

 

WHY US
Point 1VISA×財務コンサル

コンチネンタルは、外国人の在留資格(ビザ)取得のアドバイスと事業計画作成や資金調達アレンジなどの金融・財務コンサルティングの2つを専門としています。

ビザ取得の相談と同時に、事業活動に必要な専門的な事業計画書作成や資金調達まで相談できる行政書士法人です。

投資銀行業務の専門的知見とスピードを提供

数多くの成功事例投資銀行業務の知見を基に、入管審査官や金融機関担当者が納得する文書や事業計画書を作成、適切なコミュニケーションについて助言します。脳裏にあるビジネスプランをカタチにして、事業成功に伴走します。

(サービス事例)

Point 2早さ・確実さを目指します

経験豊富な専門家が、入管担当官と直接やり取りします。自己申請に比べて申請準備から許可までの時間が早くなり、不許可リスクを圧倒的に低減。安心安全をご提供します。
(※コンチネンタル国際行政書士法人実績)

 

 

Point 3許可を保証

お客様と専門家がゴールを共有します。在留資格等が不許可になった場合は無料で再申請いたします(あんしんの許可保証制度)。

将来の永住申請までのスケジュールや注意点も事前に助言します。

お問い合わせでお悩みの方へ

サービスの流れ
お問い合わせ

 

無料相談(60分)
  • 無料相談では、当社のサービス内容や価格・手続きの流れ、お客様のケースでの許可の可能性についてご説明します。問題点や課題がクリアになり、どうすれば良いか分かるようになります。
    ※一部の業務、相談内容を除きます。
  • 当事務所(港区赤坂)での対面、またはオンラインでご面談いただけけます。

Entrance

建物入り口から見える中庭が目印です

Reception

受付担当者に
コンチネンタルへのご来訪をお伝えください
業務のお申し込み
  • サービス内容、費用にご了承いただいたのち業務をご依頼ください。ご依頼後に追加の費用はかかりません。
  • ビザ申請等が不許可になった場合は、無料で再申請をいたします(あんしんの許可保証制度)。
  • 銀行振込・クレジットカードともに利用可
ビザ申請準備→入管審査対応→許可
  • 日本進出やビザ取得などのプロジェクトの全体について入念にミーティングを行います。
  • お客様の事情に沿った主張立証方針を個々に提案、必要な資料の選定を行い、申請準備を開始します。
  • 行政書士が入国管理局へ申請します。お客様の入国管理局への出頭は不要です。また、入管審査官からの質問状・追加提出資料など審査対応は行政書士がおこないます。
アフターフォロー
  • 重大な制度改定などがあった場合はレポート配信でお知らせいたします。
  • 永住許可申請を希望の場合は、事前に注意点についてアドバイスします。

 

事務所アクセス

東京都港区赤坂2-16-6 BIZMARKS赤坂

最寄り駅
【東京メトロ千代田線 赤坂駅】5a5b出口より徒歩3分
【東京メトロ南北線・銀座線 溜池山王駅】より徒歩5分

東京都港区赤坂二丁目16番6号、行政書士事務所、経営・管理ビザ、外国人起業、永住申請、ビザ申請、高度人材、配偶者ビザ

コンチネンタル国際行政書士法人

代表社員 村井 将一

よくあるご質問

Q: 無料相談の範囲を教えてください。

A: 原則、初回60分無料で相談を承っております。当事務所での対面またはオンラインでご面談可能です。面談では、在留資格要件や入管審査基準などを踏まえて、在留資格の取得可否について初期的に調査いたします。問題や課題がクリアになります。行政書士は国家資格者ですので無理な営業も一切ありません。

Q: 仕事・学校の都合で土日・夜間しか相談に行けないのですが?

A: 日本時間の月曜日から土曜日(日・祝休み)10:00~20:00まで営業しています。緊急の場合は事前にご相談いただければ、営業時間外でのご相談も可能です。メールまたは電話などでご連絡ください。

Q: 報酬はいつどのように支払えば良いですか?
A: 報酬は、原則、着手金として半額を案件申し込み時に、在留資格の許可通知の時に残り半分を頂戴しています(許可保証制度あり)。追加費用もかかりません。

相談してみる
03-6403-9897
今すぐ、お気軽にお電話ください。専門家が丁寧にわかりやすく対応いたします。
【面談時間:10:00~20:00(月~土)】【休日:日/祝日】土曜日はご予約面談のみ

お問い合わせでお悩みの方へ

コンチネンタル「LINE@」キャンペーン!!
友だち追加コンチネンタルLINE@ではホームページには書いていないニュースやBlogを配信しています。この機会に是非友達追加を!!LINE@からのご依頼もOKです!

[業務対応地域]
東京都内:港区、中央区、千代田区、品川区、新宿区、渋谷区、豊島区、目黒区、荒川区、足立区、江東区、墨田区、練馬区、文京区、板橋区、江戸川区、杉並区、大田区、北区、台東区、中野区、葛飾区、世田谷区など東京都全域

お客様の声

お客様の声の一覧をみる

よく読まれている記事

投稿の一覧をみる
Return Top
Translate »